横浜線を東急が走る日
今日は、甲種輸送の日。 甲種輸送とは、簡単に言えば列車が貨物として牽引されていくこと。新車の納品だったり、旧車体の引退だったりと、ケースはまちまち。 長津田に東急の車両基地があるので、月に一度くらい、横浜線を東急の関係車… 続きを読む »
今日は、甲種輸送の日。 甲種輸送とは、簡単に言えば列車が貨物として牽引されていくこと。新車の納品だったり、旧車体の引退だったりと、ケースはまちまち。 長津田に東急の車両基地があるので、月に一度くらい、横浜線を東急の関係車… 続きを読む »
本日、遅ればせながら、Facebookに参入しました。 htmlのベタ打ち→ブログ→Pukiwiki→Xoops→Joomla!(ほんの一瞬だけ)→Concreteとメインサイトが変遷するなか、さらにTwitterにも手… 続きを読む »
関東支部の第6回支部大会・支部総会を、以下のとおり開催する運びとなりました。例年通り、学会との共催として、2011年度修士論文・博士論文等合同発表会( 関東地区)も同時に開催します。 支部会員は参加無料(非会員は要旨… 続きを読む »
本日から、授業が再開。一応、ちらほら来て仕事はしていたが、本格的に始動。 来客の先生とのミーティング、複数の業者からの納品、会議など、いきなり盛りだくさん。そして最後は、今年はじめの授業。 それにしても、もう今年も… 続きを読む »
本日は、初詣でに行った。三賀日は混雑していると思い、自重していた。 まず、折に触れて参拝している箭幹八幡宮に行った。こちらは、約900年前に創建という伝承もある、古式ゆかしい神社である。本殿などは、江戸中期の建設物ら… 続きを読む »